色々な米空軍航空機を追加する Arma 3 用 United States Air Force MOD が v1.0.6.1 に、AC-130U ベータの公開

Arma3用アメリカ軍MODのF-35A

Arma 3 にアメリカ空軍で運用されている F-35A Lightining II 戦闘機や C-17 Globemaster III 輸送機を実装する United States Air Force MOD がバージョン 1.0.6.1 に更新。LDAM や A-10C の新スキンを実装したり、不具合を修正しています。また、AC-130U というガンシップのパブリック ベータが公開されました。

実装された MQ-9 の新しい UI。

MOD はアメリカ空軍の様々な機体を実装予定。現在はフェーズ 1 として戦闘機を含む Fighters と Utility パックがリリース済み。爆撃機や回転翼機、早期警戒管制機を含むフェーズ 2、そして F-35B/C があるフェーズ 3 のリリースを予定されています。

チェンジログ (抜粋):

Main:

  • テール コード システムの初期バージョンを追加 (戦闘機のみ)
  • アフターバーナー: AI 航空機でも使えるように
  • 衝突防止灯の状態に関わらず、AI が編隊灯を使うように
  • ミサイルボックス: LJDAM を実装 (GBU-49 と GBU-54)

Fighter:

  • F-35A: デカールの背景が黒くなっているのを修正
  • F-22A: アフターバーナーが使えないのを修正
  • A-10C: 汚し/サメ/イノシシ仕様を追加
  • ゲーム標準の脱出イベントを使うように

Utility:

  • 全ての航空機に LAIRCM を追加
  • MQ-9: TGP が真下を見れるように
  • C-17: 着陸時にダメージが入りやすいのを修正
  • KC-135: ブーム オペレータ視点を追加 (機能無し)

パブリック ベータの USAF_AC130_BETA ではデバック情報を表示されています。またベータが終了すると削除され、AFSOC パックへ統合されるとのことです。

United States Air Force Mod (2019) - Page 15 - ARMA 3 - ADDONS & MODS: COMPLETE - Bohemia Interactive Forums

0 コメント:

コメントを投稿